【月6000円】介護職賃上げ!政府経済対策と人材流出抑止!Xまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年10月18日のX(旧Twitter)で、話題になっていた介護職賃上げで月6000円がキーワードに上がってましたので、まとめました。

やはり、介護職が大変なのは昔からわかってましたが、改めていろんな意見があるんだと痛感しました。

Xのユーザーさん

「月6000円でも、上がらないよりマシ。」

「安すぎる」

Xのユーザーさん

「キッシーは何もわかってない。現場出ろ!」

様々な声が上がってます。

では、みなさんの意見を見てきましょう!

目次

【月6000円】介護職賃上げのX(旧Twitter)の声

国民の意見と政権のやってやった感があり、なかなか国民の満足度は得られてません。

介護職はこれから更に高齢化社会が進んで大変だし、もっとどうにかしてほしいものです。

月6000円ではどうにもなりません。

政府経済対策とはなんなんだろう?疑問でしかない。

人材流出抑止できるわけないですって声が沢山ありました。

政府と国民の距離はドンドン離れてる。

だから、国民の声が政府はわからない。

今後、日本はどうなんだろう?不安になる内容でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、一休です!

私は福島県郡山市出身、現在は埼玉県在住の39歳。
妻と5歳の男の子の3人家族です。
毎日笑いが絶えない日々を、穏やかにHAPPYに過ごしております♪

本業は床屋で、なんやかんや20年くらいやっています。

副業ではFX自動売買で本業以上に稼げるようになってます!!

コメント

コメントする

目次