
この週はえびすさん@evisu_fxとゆっちんさん@yuyu1004mokoのえびゆちオフ会参加して、週末のブログ書いてませんでした。
−7,293円
環境認識MTF分析と収支と反省
22日のDDがキツかった。
そして、反省はその日かその週でやらないと忘れてる。
全然、思い出せない。
4月21日
ユロドル久しぶりの高値更新
下がって押し目みたくなり、底が固まったくらいで、ロング。
損切りは、底固めしたとこのちょい下。
利確は、直近高値よりちょい下。
勝ち。
また、同じく高値更新して下がってきたとこをロング
秒スキャは、5分15分の型見ながらで、せっかく良いトレードして400円近くを何度も行き。
141円の抜け狙いでマイナス。逆指値何度もくらう。
4月22日
ユロドルロング
三角持ち合い水平線ブレイク狙いで失敗。
下抜けして、大負け。
今度は下がってきたから、ショート。
そしたら、水平線ブレイクして上昇。
これもまた逆で逆指値かかり負け。
ドル円やっと下に抜け下がってしょー
メモが途中で止まってた。
毎日ちゃんとメモできてる か確認しなきゃいけないと思いました。
しっかりガッツリ負けてる日は特に反省をしっかりしないといけない。何やってんだか…
4月23日
ドル円朝火柱。
夕方全もして、更に下がると思いきや、レジサポ堅くて反発してレンジ。
逆指値に引っかかって負け。
ユロポンロング
4時間足で下髭長いのつけた次の足からロング。
トランプ砲で長いの取れて、その後、よく出して損切り2連発でマイナス
4月24日
ユロオジ
4時間足で長い下髭確認でロング
すぐ下あたりに200EMAがあって、久しぶりに近づいたから強い根拠になると思う。
ずっとヨコヨコだけど負けた2回
秒スキャ勝ち
4月25日
ポン円ロング
左に目安になる下げがある。200EMA触ってる。直近高値もある。そこを抜けて200EMAも抜けたら横軸が長い分、一気に伸びると思う。
えびゆちオフ会(えびすさん、ゆっちんさん)の感想

結論から言って、マジで最高!!
本当にえびすさん、ゆっちんさん大好きだわ♪
そして、そこに集まったトレーダーさんの方々。みんな優しいし、楽しくて、とても良かった!
先週がはんさんのオフ会で、2週連続オフ会。
緊張でまたお腹が緩くなって、毎回毎回何なんだよ!って感じですが、体質なのでしょうがないと諦めてます。
でも、今回は対策として、ビオフェルミン製薬を飲んで対策打ったので、その効果もあり何とかいけました。
自分だけの気持ちなら行けなかった。
子供の成長、それがあったから行けた。
苦手なことに向き合う姿。後押しされた。
人間、何歳でも変われる。
苦手って勝手に自分で決めつけて、前に進まないのは違う。
苦手だからやらないじゃなくて、苦手でもやっぱやってみる。
向き合ってみる、そして、どうやったらいいか考える。