GSD FX秒スキャ 2025年4月7日〜11日の環境認識MTF分析と収支と反省

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!GSDです。

今回から、週始めに環境認識とMTF分析(マルチタイムフレーム)をします。

秒スキャは、長い足の動向はあまり左右される事ないので、前回作ったルールに沿っていきます。

では、4時間足トレードは、色々みて気になったのがGBP/AUDポンオジ。

しかし、Gだと、スプ30!?迷ったけどやってみることにする。

日足を見ると、トランプ関税と雇用統計で噴き上げて、上髭つけて下がってきた。

ポンド オージードル

4時間足は、長い陽線つけて、上髭になり、そこからまたヒゲ分吹き上げた。

しかし、長い陰線をつけた。

ポンド オージードル

1時間足では、2.15000を高値で下がってきてる。

2.14000からさらに長い陰線。

ポンド オージードル

15分足は、ダブルトップ崩れみたいな型から、下がってる。

ここから少しヨコヨコして、2.12000の髭を抜けたら下落すると予想。

2.10000手前に利確を置くTP。

損切りは、高値のちょっと上くらい。これで行きたいと思います。

ポンド オージードル
目次

トレードの反省と思考と改善

秒スキャ 4時間足トレード

週で初めてプラスになった。+2,648円

本当に嬉しい!!!やっと地道にコツコツやってきたことが花咲いた。
調子に乗らず、ただ淡々と。人と比べず自分のトレードに集中した結果だと思う。

誰かに依存することなく、自分の頭で考える。

長いこと情弱で、副業系の情報商材を買い漁って、数百万と大金を突っ込んできました。

自分で考えず、誰か成功した人について行って行動したら、月7桁とか稼げると思って色々やりました。

なかなか、思うように結果は出ませんでした。

今回、特にバカな僕でも金銭面とかで今本気でマジで困ってる状況だからより真剣にトレードに向き合えたんだと思う。ガチで背水の陣で、FXコレシカナイ!!って思って望んでる!

投資系のインフルエンサーを鵜呑みにせず、まずは疑う。

だって、スプキツイのに勝てるわけないじゃん!FX初心者、情弱は狩られる。
FXライブ配信者で最もらしいこと言って、配信も楽しくてついつい見ちゃう人もいるでしょう。

僕も見てました。何万人、何十万人のインフルエンサーの口座開設してもトレードは上手くならないし、無料のインジもらっても上手くならない。

結局、相場に向き合ってチャートを見続けるしかない。

人のせいにしない。

自分のトレードに対して、しっかり反省する。これだけ。
これをメンドイからみんなやらない。だから、やってる人だけ勝ってる。

できないじゃなく、やらないだけ。だから、繰り返す。自戒。

トレード日記で根拠書くことがスゴく大事だとわかりました。

偉そうなこと書いてますが、また来週勝てるかわかりません。

しかし、良くなってるのは確か。
だから、続けて行きます。

今月は月次でプラス目指すのと、週でオールブルーも目指す!

4月7日

4時間足トレード週初めの4月7日の結論、ポンオジ、朝から2回ボコられる。

そして、ショート握り締めて半分くらい取り戻し。

次にまたショート。

根拠は戻り高値つけて、15分の足で200EMA抜け確定を待ってエントリー。

23時くらいの指標みたいな下げで、指値刺さって残り660円のマイナス。

一旦、上がってきたのを、押し目とみて、ショート見事に取れた。

そういえばこの日はブラックマンデーでとんでもない相場だった。
サーキットブレイカーとか初めて聞いた単語も出てきた!

「サーキットブレイカー(サーキットブレーカー)」とは、株式市場や金融市場で、価格が大幅に下落したときに取引を一時停止する仕組みのことです。

なんというか、最初から自分のトレードを信じてれば良かった。タラレバ。 値動きに翻弄され、デカい損切りして、ドテンして、またデカい損切りして、アホアホマン

GBP/AUD ポンドオージードル

半分くらい取り戻す。

ただその後、相場に恵まれて、-5000円くらいからプラ転できました。

ドル円 秒スキャ 

秒スキャは、ミニで1枚-91円

初めて秒スキャでペイオフが1超えた!しかし、負け。一撃ドカンがデカい泣
だから、負けた。。。

エントリーが甘い(=ちょい上・ちょい下から入ってる) → 損切りラインが遠くなる or すぐ逆行する → 結果:逆指値狩られて終了 •エントリーが良い(=反転の“核”で入れてる) → 損切りが超タイトでも踏まれない → 勝率もペイオフも良くなる

秒スキャ1回目4.2 pip s

根拠は、ダブルボトムネックライン抜け上昇ロング

横軸で長いからパワーがあるとみた。ティックも右肩上がりで動きが強かった。

2回目逆指値引っかかる。

15分足の200EMAに触って途中の逆張りから入ったロング。

3.4回目、3.1と1.7

15分足の長い時間ブレイクできずにいた抵抗帯、水平線を一旦下に思い切り下がってから、横軸の燃料分吹いた。もっと握れば良かった。

5回目、6回。逆指値。

上がり切ったから、勢いよく下がって来るからS。失敗

7回目も同じことで逆指値。

8回目、逆にロングしても負け。

9回目、つよく下がってきたからsちょい勝ち

10回目、15分足の陰線3連続。よこの上げに対する下げ取れて握ってたら、激しく指標じゃないのに動き、逆指値

11回ちょい勝ち

12回25.8pips

13回損切り

14回負け

17回から根拠書いてないからティックでエントリーかな!?笑

4月8日

FXTFさんに1万入金

スプゼロのFXTFでトレード 勝ちトレード14回265円 負けトレード6回-219円 最大負け-108円 最大勝ち34円 •勝率:70.0% •平均利益:約18.93円 •平均損得:約36.5円 •ペイオフレシオ:約0.52 •プロフィットファクター:約1.21 昨日は、ペイオフ良かったが、今日は勝率。逆指値設定ができなかった。

FXTFさんに問い合わせしたら、固定で逆指値設定はできないとのこと。
これから改善してくれると嬉しいです!

•勝率は高い(70%) → 精度の高いトレードができている証拠。 •ペイオフレシオは低いめ(0.52) → 1回の負けの重さが注目。 • 最大損失(-108円)>最大利益(+34円) → 損切り幅一応に注意!

秒スキャは勝利したが、結果損切りに問題あり。勝率70%もあるが、ドカンを2回は痛い。

GBP/AUD ポンオジ

4時間足トレードは、ポンオジS。左側のチャートで実体がほぼない下ヒゲのろうそく足。

コレを利確位置。手前。

案の定、徐々に下がり、利確位置また手前くらいの動きが怪しから、利確。

その前に急な動きが出て上がり、そこを戻り高値とみてピラミッディング。

下がってきて、コチラは放置。

損切りを少し高い位置に置いたが、結果狩られて終わり。

その後、ドル円の上昇と連動して上がって行ったので、早めに利確して正解。

4月9日

ポジポジ病の治し方

エントリーする前に根拠をメモする やってみるとわかるけど、めっちゃ面倒くさい。だから、秒スキャの1分足、ティックの激しい動きに惑わされず、エントリー回数激減する。コレマジ!直近でも100回以上トレードしてた人間が言うから間違えない。確実にエントリー回数は減るから

ドル円が昨日上昇。

夜中から下がってきた下降トレンドチャート。

左側の上がった分、下がる引き寄せを使う。

1時間足で抵抗ある手前に利確。

損切りは、下降始まった部分に置いたが、リスクリワード悪いから、その下の方にある抵抗帯においた。

損切り位置を負けない位置までズラした。

要人発言で怖いから、利確

その後15分で最安近く行くと思い、S。

反発喰らって負け

その後のSも負け

形的にロング損切り引っかかって負け

ユロドルロング一気に下げたリバ狙い。

日足4時間で見ても、左側のチャートを埋める動きがあると思う。

4時間は水平線抜けで伸びて、1回思いっきり下げたから、これが次に上がる燃料とみた

1時間足は上がってきて、20EMAタッチで上昇

一回利確。さらに上がってくると思いロング、ヨコヨコで利確。

左側チャート目指してロング

気付き

ユロドルはドル円下がると上がる

ドル円上がるとユロドル下がる

OCO入れて寝てガッツリ負けた、朝方にトランプさん発言で大幅に下落

ドル円は急騰

秒スキャ1回目ダブルトップ見たくなってネックライン割れて、200EMAを超えたからエントリー勝ち3.2

2回145のラウナン1回目を逆張り勝ち

3回目その後、順張りSで抜けてティックで勝ち

4回目左側に下がってきた部分があり、上がってきた、水平ラインで止められ、同じくらい戻ってくると思いS勝ち。その後また同じくらい上がって、すぐ下がって下に抜けてブレイク

5〜8回目左側に最安値があって、徐々にアーチを作ってSのチャンスでS。いきなり噴いて負け。その後ロングして負け。逆張りも負け。そのまま握って素直に落ちて負け

9.10回ロングで長いの取れて、ティックで追撃2連勝

11、12Sで負け、Sで勝ち

13回急な上げに反応飛び乗りやっちまったでも粘り勝ち

14回ギリギリ粘って勝ち

15回Sで200EMA抜けで伸びて勝ち

16回ティックが下落トレンド勝ち

17回左の下がってきたSに対して、勢いのあるLで埋めていくロング勢いある陽線3本で勝ち

18回.500付近Sで思いの外伸びなくてチキン利確勝ち

19回1本の長い陽線でて、勢いロングで勝ち

トレード回数21回 勝ち16回最大勝ち+91円 負け5回最大負け-138円 •勝率:76.19% •ペイオフレシオ:約 0.66 勝率が非常に高い(76%):エントリー精度が良い証拠。ペイオフは1未満だけど、PFが2超えしてる=勝ち金額がしっかり積めてる。最大負けが重たい(-138円)のがネック。

ガッツリやられた。デイは大きく取れるが、負ける時もデカい。しっかり反省して次に繋げる。

4月10日

朝方トランプ砲。

関税を見送るで、ユロドルが大幅に下落。

ドル円急騰。

それに対して、急な動きには戻る引き寄せ。

ユロドルロングした。70pips利確

さらに追撃ロング

秒スキャ

1回目Sブレイク狙いで、抜けてからティックで止まってリターンムーブしてそれから下げ狙ってS勝ち1.3

2回目145.500の手前で逆張りLで勝ち

3〜5回目長いSを埋めるように徐々上がってきて、一気に下がるパターンで一回行かないでロングで負け

次も負け。

次のSでやっと狙い通り勝ち

6回目ダブルボトムネックラインブレイク抜け勝ち

7回目左側チャート頂点作って、山みたくなってきたとこをS勝ち

とりあえず70pips返してもらう!! まだ昨日の負け捲れてません!! また、助平論具!!!

EUR/USD
ユロドル

昨日の負け?何ですか?合わせると120pips ありがとうございます

EUR/USD
ユロドル

https://twitter.com/fxdeokuribito19/status/1910444399185870848

4月10日の秒スキャ 11回トレード+86円 勝ち9回最大56円 負け2回最大-51円 •勝率:約81.82% •ペイオフレシオ:約1.10 •プロフィットファクター(PF):約4.94ちょっと今朝いろいろあって、疲れたので寝ます。今日もありがとうございました月でプラ転しましましたぁぁ

4月11日

FXTF 秒スキャ
「勝ち続ける」条件

実はめちゃシンプルな要素安定して勝つために必要な条件

  • 勝率50%あれば十分(60%以上は強い)
  • ペイオフ1以上(できれば1.2以上)
  • 損切り確定と一発退場リスク

    ボクはChatGPT4oさんと壁打ちして、トレードが改善した。

オジドルロング

左側の大きな下げに対して、底付けて上昇トレンド。

さらに、左チャートの空間を埋めるように上がると予想。

200EMAタッチで下がったから、それも踏まえてロング

一度利確。

押し目の下げと思い、追撃ロング

追撃は下落して負け。

ポン円、ショート。

左の真っ直ぐ上がったチャート。

それを埋める下落があったからSお祈りは深夜まで…結果、お祈りは通じず、祈祷師グスドはボッコボコに負けました。

4時間足トレードはオワタ。。。

ですが、秒スキャは抜群に良かった!過去イチ!良すぎて怖いwww

トレード成績(10回中9勝1敗、損益+428円)
•勝率:90.0% •平均利益:約 48.11円 •平均損失:5円 •ペイオフレシオ:約 9.62 •プロフィットファクター(PF):86.6

FXTFでドル円秒スキャやってみた!1万円チャレンジ!ゼロスプレッドキャンペーン

何やらFXTFさんでアツいキャンペーンが!!

ゼロスプレッドキャンペーンだと!?((((;゚Д゚)))))))
期間限定2025年4月2日(水)~4月30日(水)

とりあえずどんなもんかわからないし、1万円だけ入れてやってみた!

やっぱスプがゼロなのはアツい!!しかも、スキャルピングオッケーは秒スキャ勢にとってありがたい。

とりあえずは、着金したのが8日なので、こんな感じの4日間。

0.1ロットで778円順調な滑り出し!

忖度抜きで、正直に言うとチャートはみなさんご存知のtradingviewだから見やすい。

ただティックが使えないのか出せないので、他の業者さんので見てボクはエントリーしてます。

1分足だけでトレードする方はなんの問題もなくトレードできます。

使い勝手は悪く無いと思います。


日本No.1最狭水準スプレッドに本気の挑戦!

FXなら最狭水準スプレッドのFXTF


【FXTFが選ばれる理由】
・「日本No.1最狭スプレッド挑戦計画」人気通貨ペアを業界最狭水準にて提供中!
・口座開設はもちろん、取引手数料、クイック入金無料!
・システム安定稼働、安心の国内業者です。
・LINEチャットサポート対応!


関東財務局長(金商) 登録番号 第258号
重要事項・リスクについて:必ずホームページにてご確認ください。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZM6F0+CAYPSQ+48D0+5YZ77

\期間限定ゼロスプレッドキャンペーン2025年4月2日(水)~4月30日(水)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、GSDです!

ジュンさんに憧れて、ドル円秒スキャを始める。
2024年8月26日秒スキャデビュー億り人目指すブログ

よろしくお願いします!

目次