
秒スキャ始めてから今現在。(月の収支7月まで)
−439,007円
8月終わってから気が向いたら追記します。
では、正直な思いの丈を1年分ブツけていきます!!
しかし、ダラダラが嫌なので端的にまとめました。
追記
8月は結果トレード1回
−3,530円
これで、秒スキャ始めてから1年の正式な数字が
−442,537円
ここから巻き返して、リベンジ!!

秒スキャ1年、全部ここに置いていく
2024年8月26日、秒スキャを始めた。
「これなら自分にもできるかもしれない」そう思って、何もわからないまま飛び込んだ。
結果、この1年は負け続け、お金を減らし続けた。
毎日数字とにらめっこして、頭の中は相場のことばかり。
勝っても嬉しさは一瞬、負ければ一日中引きずった。
「俺、何やってんだろう」って何度も思った。
魔の2025年8月1日
この日は忘れられない。
いつも勝っている有名なトレーダーが次々に爆損していった。
3円以上の急落、「そろそろ戻るだろう」の逆張り、
自分も例外じゃなくて、同じようにやられて死んだ。
でもその中で、超厳選タイプの人は勝っていた。
攻撃型は全滅、守備型だけが生き残った。
この日でハッキリわかった。
秒スキャは守備力がすべてだって。
逆行即ギリ、これしかない。
希望的観測も、祈りも、相場には1ミリも通用しない。
切らなきゃ切れなくなる。
そして赤字を握ったまま、ただ見つめる時間が始まる。
成功したこと、ダメだったこと
成功したこと
- 即切りができた日は勝てた
- 手数を減らせた週は利益が残った
- 勢いのある場面だけに絞った秒スキャは強かった
- 他人のトレードを見ない日はメンタルが安定した
ダメだったこと
- 負けを握って「そのうち戻る」でドカン負け
- 人の爆益を見て、自分も一発狙いに行った
- 指標後の無秩序な値動きで無限ナンピン
- ルールを破って感情トレード
- 酒を飲んでトレード
- “決めつけ”で逆張りして爆死
比べない
資金力も環境も違う人と比べても意味がない。
そもそも同じ土俵じゃない。
比べて焦って、負けて、自己嫌悪して…
そんな日々に何の意味がある?
だから、もう他人は見ない。
自分のトレードに集中する。
資金を貯めてからやる
金がない状態でFXをやると、勝ちたいより「負けられない」が先に来る。
そして焦ってルールを破る。
ちまちまと削られ、お金も時間も無くなっていく。
だから、一旦離れて別のビジネスで資金を作る。
真剣勝負はそこからだ。
人間関係で削られるメンタル
Xやコミュニティで人と繋がっても、結局トレードは全部自分。
人間関係が得意な人は仲間からヒントをもらって成長できるけど、
自分はHSP気質で、逆にストレスを溜め込んだ。
仲間がいても稼げなきゃ楽しくないし、むしろ重荷になる。
家庭にも影響するし、ストレスだけが残った。
自分との向き合い
この1年、何度も「二度とやらない」と言っては戻った。
やっちゃダメってわかっているのに、またルールを破る。
結局は、自分自身との戦いに負け続けてきた。
でも同時に、自分がどんな人間なのかもわかった。
弱さも、癖も、欲も、全部見えた。
苦しくて、悔しくて、でもやっぱり相場は面白かった。
一旦、自分を損切りする
中途半端にダラダラ続けても、いつかまたドカンを食らう。
だから、一旦完全に離れる。
資金を作って、ルールを守れる自分になってから戻る。
この1年で得た結論。
「自分を損切り」する。
そして立て直す。
最後に
この1年間、Xやここでやり取りしてくれた皆さん、本当にありがとう。
アカウントは消さない。
また戻ってくる。
その日まで、笑顔でバイバイ。
じゃあ、最後に「未来の自分への置き手紙」として、秒スキャ鉄則3か条を追加して締めますね。
秒スキャ鉄則3か条(未来の自分へ)
- 逆行即ギリ
迷わず切れ。希望も予想もいらない。守備力が命。 - 勢いある場面だけ打つ
ティックが伸びる一方通行だけ。止まったら即撤退。 - 期待値ある高安・ラウナンだけ
中途半端な場所で手を出すな。待つ勇気こそ武器。
結び
この3つを守れるなら、必ず勝てる日が来る。
守れないなら、またドカンを食らって全部消える。
だから、これだけは絶対に裏切るな。
未来の俺へ——
この1年の悔しさも、学びも、全部忘れるな。
またあのチャートの前に座った時、
必ずこのページを思い出せ。













